私たちは、東京水道グループの一員として高いコンプライアンスのもと、
豊富な経験と確かな技術力で社会に貢献し、
お客さまの満足度の向上と豊かな価値を創造する企業を目指します。
当社は東京水道グループの一員として、水道局と一体となって都民生活と首都東京の都市活動を支える基幹ライフラインの維持に貢献してきました。
今後、水道局からの業務移転が本格化するなど、当社の役割が増大していくことが見込まれています。当社が更なる成長をしていくための道標として、2021年度から2025年度までの5年間に取り組む施策や経営目標を明らかにした中期経営計画を策定しました。(令和5年3月一部改定)
当社は、東京都政策連携団体として、重点的に取り組むべき組織運営上の課題解決に向けた「経営目標」を設定しています。
参照:総務局HP(Microsoft Power BI) (参考)経営改革プラン※2023年度で廃止2023年度経営改革プランの達成状況(PDF)
「女性活躍推進法」に基づく行動計画や「次世代育成支援対策推進法」に基づく行動計画を策定し、それぞれ現在推進中です。
東京水道株式会社が東京の水道システムを最前線で支え、安全でおいしい高品質な水道水の安定的な供給と、
総合的な事業運営ノウハウでの質の高いサービスの提供によって、活気ある豊かな未来の社会づくりに貢献することを表現しています。
東京水道株式会社が提供する「高品質な水道サービス」と「水と人の未来を創造し豊かさを広げていく企業姿勢」を表現しています。